2021年03月13日
GROMフルパニア化【その4】
今日もグロムいぢり

油圧プレス機とアングルベンダーでフラットバーを加工
Rが緩くなるようにベンダーのエッジが当たる部分をずらしながらちょっとずつ圧をかけていく
何度か試して、最後までベンダーで曲げるとクラックが入ることがわかったので、30度くらいまで曲がったらフラットバーをバイスに固定してハンマーでぶっ叩く

そんなこんなでステーが出来た

キタコ製フェンダーレスキットに開いてた6mmの穴を8mmに拡張

こんな感じで取付け

コレ付けただけでGIVIサポートのぐらつきがなくなりました。
GIVIサポートのボルト穴がもう1つあるから、そこ用のステーも作ろう
ても、日が暮れてこれからグラインダー加工は近所迷惑なので、続きは明日

油圧プレス機とアングルベンダーでフラットバーを加工
Rが緩くなるようにベンダーのエッジが当たる部分をずらしながらちょっとずつ圧をかけていく
何度か試して、最後までベンダーで曲げるとクラックが入ることがわかったので、30度くらいまで曲がったらフラットバーをバイスに固定してハンマーでぶっ叩く

そんなこんなでステーが出来た

キタコ製フェンダーレスキットに開いてた6mmの穴を8mmに拡張

こんな感じで取付け

コレ付けただけでGIVIサポートのぐらつきがなくなりました。
GIVIサポートのボルト穴がもう1つあるから、そこ用のステーも作ろう
ても、日が暮れてこれからグラインダー加工は近所迷惑なので、続きは明日